fc2ブログ

MLB大好きッ子

MLBの話題やパワメジャ2で感じたことなどをつづってゆく ブログです メジャー好きの人は是非一度 ~プロ野球の話題も少しはやります~

27イニング無得点

今日も完封負け
一気に打力下がったなぁ
タコがダメ、フォンジーもダメ、スンもダメ、小笠原もダメ
このままなら明日横浜の無得点記録を抜くのも時間の問題
東野見殺し、内海もある意味見殺し
越智・山口・豊田はいきなりヒ魔神化

ふぅ・・・

パワ14のパス需要ありますかね?
金本・吉村・青木などがいますが・・・

つづきを表示

スポンサーサイト



PageTop

今季から集計している指標

今年はこんなの集めてます
被投球数

これは一打席あたり投げさせた球数です
でまだ3試合ですが平均ベスト5は
Best5
1 大松尚逸 5.45球
2 井端弘和 4.67球
3 金本知憲 4.61球
4 山崎武司 4.57球
5 中村剛也 4.33球
  早川大輔

とこの5人
粘るタイプが多いかと思ったら長打力のある方が多く投げさせてますね
しかし去年の得点圏被打率より集計きついです
誰か手伝って欲しいな・・・

PageTop

セイバー?ではないが数字

上原のセイバーっぽいもの・・・のはずです
一応やってみたんですが見にくいかも
これをあと川上と高橋健・WBC組でやろうと思っています

数字は裏にあります。
これを見るとかなりFlyBallpitcterですね。上原は
G/Fが0.7程度とはかなりのフライボールピッチャーです
結構球数は少なめですね先発して平均して投げる球数は95球程度
これはメジャー向きといえそうです
そしてリリーフ時に重要になるIRとIS。これはこちらを参照に
野球用語辞典
まあ20%程度でしょうか。少ない言えばそうですが分母が少ないので何とも

K/BBは素晴らしいですね。三振9個に対して四球が2。これはなかなかメジャーでもいませんよ

こんな感じでしょうかね。来年はこれのnpb版をサイトで作りたいんですが・・・HPが分からない
誰か教えて下さる方おられませんかね(苦笑)

つづきを表示

PageTop

ベースボールタイムス

今日はセイバー系やりたかったんですが
忙しかったんで明日以降に

で今日読んだBT(ベースボールタイムス)について
今日は守備の指標というので期待してたんですが…残念
特に目新しいものはありませんでしたね
RRFやRFや知られてますし
どうせならZRくらいだしてほしかった…

別に解説してた方を批難してる訳じゃないですよ
しかし雑誌なら他にはない事をしてほしかっなぁ…

明日は上原の成績をメジャー風に再現です

PageTop

日本最高クローザー

スラッガー第2弾
クローザーの新基準です

メジャーの方はスラッガー買って読んでくださいw

つづきを表示

PageTop