レイズが着々とブルペン補強してますね
でも、ネルソンがどんなピッチャーか思い出せんorz
巨人は内海・グライシンガー以外ローテ未定とか
木佐貫・尚成・東野・金刃・野間口辺りで争うそうですね
今季前半戦は酷かったですからそれなりに期待しておきたいです
5月19日から今日まで…200日ちょっと毎日更新
一年フルでかけるように来年は頑張りたいですね
スポンサーサイト
風邪ひいたorzヤバいっす。でも頑張って更新
今度はメッツがアンドリュー獲得かよ
と言ってもベルトランかアンドリューがベンチ・若しくはライト守ることになりそうだな
まあシェイの新球場が分からんからにはどうしようもないんだがね
てことで今年のNYの補強は
ヤンキース
スウィッシャー・サバシア・バーネット・テシェイラ
メッツ
K-ROD・プッツ・S.グリーン(sea)・J.リード+AJ?
TUEEEEw
洒落にならない。
マジでこれだけでツインズ分ぐらい、いやツインズ以上の年棒はあるな
これは楽しみですなぁ。来季が
ではさようなら
原監督 変幻自在“猫の目打線”で勝負猫の目打線はロッテが採用してるようですが・・・ならボビーでよし
いい作戦なのか?あまりメジャーでも使ってるチーム見たこと無いしなぁ
まあスモールボールにはいいかもしれないが・・・予告先発でもなかった気がするし・・・
先発予想外したら 悲 惨と言うことはやっぱりカズオ・西岡は必要だった気がするなぁ・・・
亀井は・・・下位で使う気か?www
ネタがないなぁ・・・
カブスに門倉と野口が行くようですね
でも去年は高津がカブスにマイナー契約で行って結局韓国行ったから・・・
2人も同じ気がするなぁ
あと今日のお笑いダイナマイトって面白かったの?
流石にネタが少なくなってきたな
仕事納めもそろそろだろうし・・・
30~4日ぐらいは新外国人の特徴上げてみるか
メジャーネタは出来るだけとっときますw
ジャイアンツ、R.ジョンソン獲得飛ばしじゃないよwww
SFが獲得。AT&Tパークならかなりいい成績だろ
あとはうらで
豊田が2億1000万で更改。まあ現状維持
成績的には十分だけど・・・
まあ防御率3.30はいただけないがホームがあそこだしなぁ
ホールド数26と50試合登板を評価しよう
そして新背番号が発表
2009年度の背番号辻内30番台に格下げやがな・・・(´・ω・`)
まあ肘壊してばっかりだし・・・確かにドラ1には物足りない
工藤は35か。亀井は9になったしね
雪が降ってパソコン使えんorz
しかもおもしろい話題なし=短いw
マリナーズのリリーフのR.Aディッキーをマイナー契約で獲得とか
今季は防御率2点台でしたから期待できるかも
まあセーフコなんでメトロ来ても活躍できるかわかりませんがね
あと憲伸にオファー無しと代理人が
それならツインズ取れるぞ
取れ取れ
4番手くらいなら十分だぞ
まあそれだけ、ツインズの話題的なものオンリーでお届けしましたw
あと誰かアニソンの神曲的なもの教えて
聞いてる曲飽きたがな(´・ω・`)
コメントは明日返します
テシェイラ8年契約でヤンキ-ス行き
と言うわけで・・・来期は
CF J.デーモン 左
SS D.ジーター 右
1B M.テシェイラ 両
LF M.ラミレス 右
3B A.ロドリゲス 右
DH H.松井? 左
RF B.アブレイユ?左
C J.ポサダ 両
2B R.カノー 左
でベンチにネイディやスウィッシャー
先発は王・バーネット・サバシア・ペティット+若手
でしょうねぇ・・・
でこれと練習試合を日本代表がしたら勝てるか?
むりだなwww
せめて三井をヤンキースに入れてもらわねぇとw
でその三井は入札無し。
3人目だから珍しくもないしなぁ・・・
あ、前の2人は入来と大塚な
岡島は結構イイ中継ぎだったしやっぱり今季7点台の防御率はいかんともなりません
まあ結局ヤンキースは反則だって事だ
これでフェンテス取った日にゃぁ・・・地球が静止する日・・・だなw
アジア最強右腕と言っていい王建民が年棒調停回避で500万$で1年契約
松坂と王建民どっちが上かなぁ
メジャーでは19勝している王建民の方が上だろうから実績では王>松坂だな
またSt.から斎藤にオファーの可能性も
でも結構St.寒そうだからなぁ。2007年のWSでは雪降ってたし
やっぱりフェンテスがカージナルスでエンゼルスに斎藤がいいな
そしてWBCにメッツのD.ライトが参加
これも予想通りだがね
そして贅沢税の時期。今年は2チーム
今年突破は6年連続でトップを守りまくっているヤンキース
それについでもう1チームは昨季大補強敢行したタイガース
ボストンは何故か安くなって払わず
ボストン安くなる要因合ったっけ?
もう少しでお正月。しかし毎日更新しますよw
ハワードが米国代表辞退・・・
スターがどんどん減ってくぜw
フィリーズもハワード・ハメルズ・リッジが辞退
4年に一回なんだからだしてやれよ
リッジなんてもうお声がかからないかもしれないんだぞw
その代わりにサイズモアらしいが・・・パワー低下w
そしてナショナルズがD.カブレラと契約
速球派のノーコン投手、20敗ぐらいした年無かったか?
そしてジェイソン・ジアンビがアスレティックスと契約とか・・・
どうせなら日本に来て下さいw
・・・と言うのが昨日までのところ
今日のは・・・裏でw
まあ外人がいっぱいは言ってきてますから少しずつ解析しようかな・・・と思ってます
長いんで裏で
MTK24sからもらったバトンは裏で
まず黒田がWBC辞退・・・これを見越してあれだけ先発入ってたのか?
ないなwそれは
そしてアメリカ代表にブルワーズのブラウンが
やっぱりな、言った通りだろw
そして我がツインズが憲伸にオファー
ボンビーのツインズが獲得できるほど安上がりな川上って・・・
前川がカージナルスとマイナー契約
投手有利の球場だし頑張れ
そしてグリンがハマと契約
今季は4回3失点で巨人が降ろしているから問題ないと思うが・・・どうなるやら
三井のポスティング受付始まったようですね
35歳だし・・・どこも手を挙げないと言う悲劇が待ってそうですね
内川が5500万アップで更改。結構少ないな。まあフロックと見られたか・・・
メジャーでは今度はテシェイラがどこ行くかもめてる感じですね・・・
エンゼルスよりもオリオールズの方が東地区面白くなりそう
・・・五行で終わってスイマセン
最多勝右腕ウェブがWBCを辞退がびーん。WBCで久しぶりにハードシンカーが拝めると思ってたのに・・・
悔しいです(ナゼ?w
まあその代わりにラッキーが出るようだが・・・やっぱりナ・リーグ西地区のアドバンテージはでかいだろ
そして我がツインズからはリリアーノ・ネーサン・マウアー・モーノウが各国代表になる予定とか
・・・主力ばっかりだな、流石に
誰かスペったら来期やばいな
まあそんな感じ。オフって辛いな・・・
マジでネタがないですよ
・・・
これで表終わりでスンマセン
作ってみました
あとまわす人を入れ忘れたので・・・適当に回して下さいw
結構作るのって難しいな・・・
あなたのWBC代表バトン
- Q1 WBCでのエース
- A1 松坂でしょ・・・流石に
- Q2 WBCでの守護神
- A2 う~ん、永川だな
- Q3 先発陣に入れておきたい投手
- A3 上原
- Q4 ブルペンに入れておきたい選手
- A4 ヤクルト松岡
- Q5 1番打者とそのポジションは?
- A5 ライトイチロー
- Q6 2番打者とそのポジションは?
- A6 ショート松井稼
- Q7 3番打者とそのポジションは?
- A7 ファースト栗原
- Q8 4番打者とそのポジションは?
- A8 DH松中
- Q9 5番打者とそのポジションは?
- A9 サード小笠原
- Q10 6番打者とそのポジションは?
- A10 レフト大松
- Q11 7番打者とそのポジションは?
- A11 キャッチャー里崎
- Q12 8番打者とそのポジションは?
- A12 セカンド田中賢
- Q13 9番打者とそのポジションは?
- A13 センター青木
- Q14 ベンチに入れておきたい選手を2人
- A14 サブロー・西岡
- Q15 チームリーダーは?
- A15 イチローか松中
- Q16 このチームで試合するとしたらビッグボール?スモールボール?
- A16 スモールボール
- Q17 このチームのキーマンは?
- A17 う~ん、栗原?
- Q18 原JAPANはどれくらいの順位だと思う?
- A18 ベスト8ぐらいかな
ヤンキースがテシェイラ・マニー両選手にオファーだと?
どれだけ金を積む気なんだ・・・
ヤンキースに世界中の金がいっているとでも言うのか
それともイガワの金が浮くからか?w
キャメロン取るらしいし・・・デーモンも放出か
取っては捨てって・・・3~4年前の巨人と一緒だな
今も取っては来てますが無駄なのはあまりないので・・・まあ少しはありますが
門倉SK行きだと・・・?
いや・・・門倉にとっては+かもしれないけど・・・何かやだなぁ
後ろめたいって言うか・・・よく分からん
ヤンキースがバーネットを5年契約で獲得~
わっけわかんねぇ~w
育成と言っていましたが・・・貯金だったんだろうかねぇ
しかし”YES”があれば不況なんて関係ないんでしょうか?
ネッツはジェファーソン放出とかしてるから・・・ヤンキースだけか
しかし完全にダース○ーダーがいるぞw
YESとは・・・
MLBのヤンキース、NBAのネッツの放映権など
ニューヨークの4大スポーツの放映権を持つ専門チャンネル
そして迷走のマリナーズはイバニェスも退団決定
いや・・・ドラフト権もらってもねぇ・・・
これじゃ城島もあぶねぇな
斉藤隆がドジャース退団?平たく言うと契約解雇されましたね・・・
頼む斎藤、アリゾナに行ってくれ。Dバックスでウェブのあと繋いでくれ
沖縄キャンプかぁ・・・1軍が沖縄でキャンプ、2軍が宮崎?
せめて冬くらいはジャイアンツ球場からだしてやれよw
マリナーズが超大型トレードを決定
巨人?、話題はないよ
門倉サヨウナラ・・・巨人でなんにもしてない気がするがな
でどこか取るんだろうかねぇ?
取るとすれば楽天・ハマのどっちかかな
楽天は岩隈・マーくんだけかな?来期ローテ確定は
ハマも三浦・寺原・小林ぐらいしか決まってないから3人の枠ぐらいはあるのか
まあ他は手を挙げにくいだろうねぇ
三井ポスティングでメジャー挑戦だって?
今季防御率7点台で頭のネジもゆるんだか?
まあ・・・スルーされろ、でそのまま日本に在住w
ってのがいちばん面白いですなぁw
まあどうでもいいんだが
でも全員受け入れてくれるかっていったらそうでもない
まあ西武が放出したかったか・・・そんな気がするな
で巨人はキムタクが2000万アップ、谷はダウン
谷代打打率相当上だったからなぁ、現状維持でもよかった気がすんだがなぁ
谷来期は久しぶりに一塁守ってくれればいいんだがなぁ・・・無理かな
坂本がショートで40歳までやるとか・・・
まあ厳しいだろうな・・・でも頑張ってくれ
裏はアトリーが出れないと聞いたので変化させたアメリカのオーダーと
世界最強打線ドミニカの予想
マダックス引退かぁ・・・
いやね、よくはしらないけど前に全盛期の投球見たときには鳥肌が立ちましたよ
こんなにコントロールのいいピッチャーがいるんだなぁって
まあ23年間で防御率3.16355勝227敗、そして四死球が999
スゲェなぁ・・・
いやいやお疲れさま
ヤンキースのAロッド、WBCはドミニカ代表でちょっと情報が足りない・・・というか集めるのがめんどくさいのと訳すのも難しい
と言うわけでスタぁ~sの記事を拝借
スタぁ~sすいません
まず大家がインディアンスとマイナー契約とか
大家がインディアンスとマイナー契約、キャンプ参加へまあ簡単にメジャーはあがれないと思うが頑張ってくれ
そしてヤンキースがテシェイラ取りに走ったとか
去年は若手育成を打ち出していたのしなぁ・・・
巨人もヤンキースの二の足踏まないように頑張ってくれ
ヤンキースはさらにサバシアも狙っているとか
どんだけ金あるんだよ・・・他のチームはもろ金融危機の打撃受けてるのに・・・
まあしかし井川と松井は放出候補か・・・
井川も鳴尾浜に戻ってもいいんじゃないか?
んでもって海外流出をくい止めろw
ではでは
テストが終わったというのに・・・雪降るなよw
高津臣吾スペシャルインタビュー結構面白いですね
あまりよくわからない韓国野球が分かる・・・的な感じで
丸裸ねぇ・・・日本は研究したかどうかも分からないLvなのに・・・
WBCは頑張れよ、若大将w
<12月5日 契約移籍・関連情報>タイガースのショートのレンテリアがジャイアンツへ移籍
今年はジャイアンツ動いてるなぁ・・・
前にジト獲得したときには大失敗だったのにww
ロッテ拒否の長野…G一途で“三浪”覚悟か へぇぇ、これぞジャイアンツ愛ッてかw
来年の選抜、夏で良い選手が出ないよう祈っててくれw
巨人の高橋尚、1100万円減「心のトレーニングしたい」ってwww
どんだけだよ、ブログと試合、両方の炎上で流石にガッカリしたか・・・
来年よくなかったら・・・どうなるんでしょうかねぇw
ペドロイアが6年契約延長<12月4日 契約移籍・関連情報>で海の向こうでは今季MVPだった気がするペドロイアが6年契約で更改
170cmないのにこれだけ活躍してるって言うのはチビな私にとっては嬉しいですw
・・・一応170はありますよ(オイ
あと大きな動きと言えばジャイアンツ(SFよ)にボブ・ハウリーが移籍
そんなにリリーフ弱かったっけなぁ?
先発はケインとリンスカム居るから安泰なんだが・・・
別にプロスピ書いてもよかったんですが出来るだけ1年半後に社会人になったあとも続けたいので
ブログは出来るだけ野球記事から
海の向こうでひっそりと引退表明
前田が現役引退を表明 今後は野球評論家に2002年に巨人に移籍してきて中継ぎで貢献してくれたのはいい思い出ですよ
ナックルっぽい変化球を投げていたのは結構有名でしたね
クイックとか牽制上手いから指導に来て欲しいよ・・・
まあしかし2008年も3Aで36試合で4.55ですから結構イイですねぇ
ドームランさえなかったらもう少しいけたのかなぁ?
そしてブレーブスがハビア・バスケスをトレードで獲得
ブレーブスがバスケス獲得 念願の先発陣補強に成功今季の防御率は4.67ですがここ9年で8回200イニング以上を記録
200イニングいかなかった年も198イニングですし
1999年以外32試合以上先発してますからDL入りも1,2回程度でしょうね
これだけのタフさがあればハドソン・スモルツがケガしてもまだ安心でしょう
巨人もこれだけタフな先発が欲しいよ・・・
阿部キャプテン、内海投手ら4選手が契約更改意外と内海12000万って安いですねぇ
3年連続で防御率3点台前半、二桁勝利もしてるんですが・・・
もっと上げろよ、尚ノリより安いのは可哀相だw
2008年度 自由契約選手いっぱいいますねぇ、巨人は7選手解雇、若手が多いのがちょっと・・・ね
オリックスの牧田あたりは欲しいかも、竹岡とか・・・
今季はほとんど補強しないようですから
引退選手1名+解雇選手7名-ドラフト選手6名+トライアウト獲得選手1名=1名
さあこの1名はどうするんでしょうか?
有り得るのは林 羿豪が昇格するのですが・・・
150キロ後半の速球が持ち味とか・・・情報がないんだが・・・
オビスポ・林 羿豪・バーンサイドあたりが1軍1枠を争うのか?
難しいねぇ