fc2ブログ

MLB大好きッ子

MLBの話題やパワメジャ2で感じたことなどをつづってゆく ブログです メジャー好きの人は是非一度 ~プロ野球の話題も少しはやります~

パ・リーグ2009順位予想

パ・リーグは・・・まあそれなりに

1 オリックス
2 西武
3 楽天
4 日ハム
5 ソフトバンク
6 ロッテ

ですかね、裏で

今日亀井が下で2HR・・・調子いいね

つづきを表示

スポンサーサイト



PageTop

セ・リーグ2009順位予想

まあ・・・タイトルの通りです

贔屓目には見てませんのでそこのところを宜しくお願いします

で予想順位
1 巨人
2 ヤクルト
3 中日
4 広島
5 阪神
6 横浜

ですかね
でその根拠としては裏で。長いですヨ~

つづきを表示

PageTop

オープン戦終了

(3月29日現在) 勝 負 分 差
1 ソフトバンク 15 7 2 ---
2 ヤクルト  12 7 1 1.5
3 広 島    7 5 3 1.5
4  ロッテ    9 7 3 0
5 楽 天    7 6 5 0.5
6 日本ハム  10 9 0 0
7 オリックス   9 9 3 0.5
8  巨 人    8 11 0 1.5
9  西 武    6 9 1 0
9  横 浜    6 9 4 0
11 中 日    9 14 0 1
12 阪 神    5 10 2 0

という順位でオープン戦終了
巨人は最終戦勝って何とか8位フィニッシュ

開幕は阿部・小笠原・スンが頑張ってくれ
ラミは夏場に向けてやってくれ

勝てるかな?かなり順位予想は高いけど・・・主力は疲れてるしなぁ

PageTop

日本代表も復帰・・・

小笠原・山口・阿部・亀井とWBC組が返ってきて7-1で勝利
小笠原はいきなりHR、阿部・亀井も1安打ずつ
亀井は3三振だけどね・・・

尚ノリは安心の様子
山口も1失点はしているが炎上とはいわないし大丈夫でしょう

まあ主力5人が返ってきたしそれなりに結果を出しているので大丈夫でしょう
問題は・・・結構状態のいいカープが開幕の相手
カープ強そうだなぁ・・・
ルイス・大竹辺りはでるだろうな。小笠原・スン辺りがどれだけ打つかに掛かってきそう

PageTop

ゴンザレス・・・いいな

ゴンザレス調子良いらしいですねぇ
というのも今日まで?まあ先発タイプだからRPで出てきてるし気にはしてないんですが・・・
3回3失点
う~む、これはどうなんでしょう?
まあ先発足りないしもう1試合見て欲しいとこだけど・・・
木佐貫は5回5失点・・・こっちも微妙
ホント頭数がないからなぁ・・・頭数のいる中日が羨ましす・・・
☆のリードが悪いのかな?

まあ今日は主砲に1発がでたから良しとするか
☆は打撃はよかったんだがなぁ・・・リードが悪いから上に来ないのか?

まあ開幕まであと2週間あるし何とかなると思いたい

PageTop

新外国人まとめpart3

外国人査定?第3弾
今回はハム・ロッテ・楽天・ソフバンの4チームです
それは裏で

つづきを表示

PageTop

スンヨプつえー

東野6回3失点
でも同じ打者に2つ打たれたらダメだろ・・・
藤田・M.中村が1回無失点

スンヨプ 3/3 2HR 4打点
スンヨプつえー
坂本は2安打
中井は2の0、田中は2の1・・・開幕一軍は・・・どうかな?

日本代表が帰国したようですね
取り敢えずお疲れさま。これでルンバ采配といわれなくなるかな?
そうなるといいなぁ・・・、下手な役回りの選手は巨人だったし

PageTop

おめでとうございます

日本代表2連覇おめでとうございます
韓国と5回闘ったり途中で落伍者がでたりと大変なシリーズでしたが
侍ジャパンは連覇という最高の結果をもたらしてくれました
まあ下馬評も低かったですが頑張ってくれました

そして始まる前、連覇は無理といってスイマセンでした
ここまで来ると言葉が見当たらないです

巨人戦?ヤクルトにサヨナラ負けだよjk

PageTop

強敵・・・かも

一場・宮出でトレード。

うぬぬぬぬぬ

またやっかいな相手になりそうだ。
ヤクルトはノーコン投手覚醒させること多いし・・・
由規・村中・ロケットボーイズetc...
一場は球種も豊富だしそれなりに球威もあるし球は速いし・・・
小型ダルじゃん・・・コントロールよくして使えれば

一場にはそのまま眠っていてもらいたいぜ

宮出は・・・ミヤジーニと呼ばれた強肩と長打力が魅力かな?
元投手だしのむさんだから最悪マウンドに上がったり・・・する分けないよね
.320も打ってるし覚醒あるかも
何よりナイスガイだし

PageTop

またかよ・・・

アメリカに勝ってもまた韓国かよ・・・
もう韓国戦見たくねーよ
決勝韓国対日本とかだったらもうWBC廃止になっちまうぞ
ほんとに・・・この出来レースむかつくわ

オープン戦は1-2で敗戦。
まあ鈴木尚の引退試合だったし負けてもいいかな
しかも引退打席でHR。さすがやのう。流石元首位打者
しかし外国人2人も粋なコトするね(裏にありますので)
グライも5回2失点2四球5安打
まあまあ・・だよな?
試合自体は5回雨天コールド


はぁ・・・WBC一気に興味が失せた

つづきを表示

PageTop

ローテが決まらないよ~

野間口炎上
福田炎上
東野炎上
西村炎上
栂野炎上

久保問題外


どーするよ。先発が三枚しかいない
バーンサイドあげたいけどスンヨプ調子良いし
木佐貫呼ぶとして・・・金刃・・・5枚で回せるか?
開幕なら何とか5枚でいけるか
マジでやばいな・・・。打線は好調なのに

PageTop

オープン戦2試合

昨日と今日の試合2試合の感想を

昨日のハム戦は6-4で勝利
坂本が4安打と固め打ち、そして3打点。今年も遊撃でスタメンかな?
中軸に安打が出なかったのが気になりますが・・・
投手陣は東野が3四死球含む4失点(自責点は3)。4回4失点は多いな
越智が2回を投げてパーフェクト、4奪三振。開幕には間に合いそうだな

今日の西武戦は7-3で勝利
スンヨプが2の2、2ホーマー。5打点
アジアの大砲はしっかり調整してきてますね。
他は松本、脇谷、寺内辺りが好調。開幕1軍いけるかな?
投手陣は木村、上野が1回1失点ずつ。う~むこれでは開幕1軍は厳しいな
先発のヒサノリは5回被安打5,1失点
開幕までもう少しですが・・・どうかなぁ。被安打が多い気が

韓国戦?知らんがな(´・ω・`)

PageTop

新外国人まとめpart2

外国人査定?第2弾
今回は横浜・ヤクルト・西武・オリックスの4チームです
それは裏で

今日は巨人戦が6時からなんで明日2試合まとめて書こうと思います

そして仕事が速い。パワプロ2009データ
もう2009のデータが配布されてましたよ。今回はまあまだマシ?といった査定ではあるが
西村コンG、山口勝ち運無し、ラミ守備G・エラー回避F
・・・まじかよ。新井・鳥谷辺りはつえーし。西武も酷いな
日本シリーズに出場すると冷遇かよ

日本代表?知らんがな(´・ω・`)

つづきを表示

PageTop

韓国戦

今日は巨人戦が無いので日本代表を

負けましたねぇ。韓国はつぇーわ
ダルはいい投球してたし、投手人は叩くほどではないかなぁと岩田の押し出しも引っ張ったからですし。
まああれは巨人ではよくあることなんで気に留めませんが

叩くべきはやっぱり岩村
初回の野選、打てないとかなり足を引っ張りましたね
内川はマークも厳しくなってるでしょうし、凡退は仕方ないかなと
中軸が打たないとねぇ
てか明日のCuba戦は三塁川崎、遊撃中島、二塁片岡にしようよ
岩村は使わない、片岡は本職で使う、三塁も中島じゃなく川崎で

まあ、明日も頑張ってくれ

PageTop

ハイ負けた~また負けた~

西村炎上ぅぅぅぅぅぅぅぅ
まじかよ・・・orz
これでほぼ西村はリリーフ行き決定かもな
久保も抑えねぇし・・・久保東海大枠使ってんじゃねぇよ
まあ他は至って普通、木村・上野がパーフェクトだからその2人はいいかな
歌籐は1回1安打無失点。まあそれなり

フォンじーがイイの以外は打線もなかなか・・・やばいな
寺内が2出塁、中井も2出塁
その2人はいいなぁ
大二郎は・・・だんだん調子が落ちてきたな

何かだんだん悲しくなってきたんでさようなら

PageTop

左腕復活へ

この左腕に復活して欲しいですねぇ
元桐蔭辻内
巨人・辻内、再起へ147キロ

甲子園を湧かせた左腕。辻内・中田・平田の桐蔭三羽烏は凄かったですね
しかし巨人に入ってからは泣かず飛ばず
完全に巨人がぶっ壊したっぽかったですが・・・復活か?
と、夢見る。何か儚く終わりそう
辻内が復活できれば。内海と左腕コンビがいい感じになるかも

尚ノリ?もういないかもしれないし

日本勝ちましたね。昨日あんな事欠いたんで一応謝罪。
日本が負けると非国民的なことを書いてスイマセンでした
しかし・・・韓国戦3試合目・・・最大4試合っておかしいだろ

PageTop

やっと3勝

やっと3勝目ですよ・・・
グライはやっぱりいいですねぇ~
ヤクルトが発掘した投手ですが・・・

投手陣はグライが6回途中まで無失点。その後上野・藤田が無失点
豊田は被弾も越智が4人で締め。GS
被弾したのは心配ですが・・・まあ前よりはよくなったかなぁと
越智は・・・ランナー出すのがデフォになってきたな

野手陣は7安打。脇谷が3B、キムタクが押し出しで1打点ずつ
タカヒロは2三振・・・松本がいい感じだから取って代わられるかも
大二郎は1安打も満塁でゲッツー。う~む

明日は日本対キューバ。公平に予想すると・・・0-2でキューバ
・・・非国民だな。自分
アメリカはコールドで敗戦。ベネズエラは3-1でオランダに勝利
オランダ対米国か・・・ドミニカの二の舞かもな

PageTop

と~う~しゅ~

今日も3-6で敗戦
と~う~しゅ~陣が6失点しました
まあ本当は野手が足ひっぱて投手陣全体の自責点は2ですけどね
木佐貫は5回89球、被安打8、四死球8、奪三振2、失点3(自責0)
クルーン、歌籐はよかったですね
越智は・・・開幕2軍でもいいかな。調子上がらないし

野手は中井・坂本・円谷・工藤が揃って安打
坂本は2ラン。でも失策がなぁ・・・

これで横浜より下の最下位は抜けれず
・・・こんなので優勝とか言ってられるのか?

PageTop

単独最下位

う~む最下位独走中・・・
今日の栂野はよかったんですが・・・
オビスポ・古川が崩れ3-6で敗戦

打撃陣でよかったのはスンヨプ・工藤の2名
脇谷・坂本・大二郎あたりは・・・及第点
スンは2発目?のHRで2打点
工藤もしっかり足を見せてますね

投手陣は栂野が去年に続き開幕1軍かな?
M.中村も問題なし。クルーン・豊田とのトリオはかなり強力ですね
今年は越智・山口の両輪も厳しいだろうからさらに3人が重要になりそうですね
そして会田も1回を無失点。
まあ被安打2だからまだまだ・・・

しかし・・・オープン戦弱いなぁ。もう首位のロッテと1.5ゲーム差
去年は10位だったから・・・まあ心配したくないしいいや

PageTop

ドリームベースボール

ドリームベースボール
結構マイナーなオンラインゲームですが
アメリカで言うファンタジーベースボールのようなので早速登録

結構慣れるまで難しそうですね
まあオンラインのBBHみたいな感じかな?

今日は何も思いつかなかったんでこれだけ

PageTop

スミ1・・・ルイスつぇぇ

今日の広島戦は0-1で敗戦
ルイスはやっぱり今季も強敵ですね

ルイスは3回を1三振1死球被安打1で無失点
その後に来た新人の小松、新外国人のドーマンそしてシュルツの投手陣を打ち崩せず敗戦
ラミレス・谷あたりがでないとこれだけ弱いんだな
坂本・大二郎・円谷は1安打づつ。工藤も1盗塁
そしてフォンジーが2安打。セカンドだと守備範囲狭いから使いにくいがライン際ならいいかも

投手は西村が5回を被安打2四死球21奪三振1失点で好投も勝ちには繋がらず
5回73球・・・ちょっと多いな。5回60~65球程度に押さえないと
会田・歌籐も好投。歌籐は安定感が課題だなぁ

今日のWBC第一ラウンド結果
  ドミニカ   1-2× オランダ
 ベネズエラ  10-1  イタリア
オーストラリア  4-5 キューバ

ドミニカ意外にあっさり終了。
エロ出なかったしなぁ、というかエロ今季絶望との噂もありますが・・・どうなんでしょ
他はだいたい順当な感じ。日本はどうだろ・・・期待してないんですがね

PageTop

確変だったか・・・案の定

今日のオープン戦は6-9でカープに敗戦
野間口・福田・古川と揃って炎上
越智は・・・2回1失点だから炎上までは行かないが問題
やっぱり福田・ノマーは確変か。あの韓国戦は
福田はいつも通り3四死球、ノマーは被安打4で1被弾
今年も変わらずか・・・

打線も・・・やっぱりラミはスロースタートだな。例年通り
中井は2三振。そろそろファームが見えてきたな
大二郎は4の1、ギリギリ1軍ラインで踏みとどまっているな
松本はかなりいい。結構走ってますし現在も.316の好打率
鈴木の位置を奪取するくらいの活躍を期待

PageTop

新外国人まとめpart1

またやるかは分からないですが外国人査定?第1弾
今回は巨人・阪神・中日・広島の4チームです
それは裏で

ザンブラーノが打たれアメリカにベネズエラ敗戦
ドミニカはパナマに9-0で圧勝
オーストラリアも17-7でメキシコに圧勝

日本?知らんがな(´・ω・`) 

つづきを表示

PageTop

パワバトン

裏は久しぶりのパワネタ

今日の5-2でホークスに勝利。これでオープン戦2勝2敗の勝率.500
今日も松本1盗塁。フォンジーが2安打。加治前も1打点
結構巨人の外野って厳しいですね。ラミがいて由伸、谷、亀井、鈴木と高Lv
内野はまだ楽かな?
投手はグライが5回9奪三振自責点0
深田も3回を奪三振3でパーフェクト
中井は1失策。ちょっと残念

つづきを表示

PageTop

田中井キター

中井今日も1安打1四球
大二郎は無安打も・・・田中井(田中&中井、ホントは大田中井の3人組)は開幕組っぽいですねぇ
逆にゴンザレスはまだあまりよくない・・・
う~ん、まあ外国人選手はスロー調整多いと思っておこう

パワ14で2009開幕作ってます
決定版だけどパスほしい人いる?
おらんわな
自己満で愉しみます
しかしなんだかんだ言いながら2009が欲しいこの頃…
14ムズいからだな

日本代表?(´・ω・`)知らんがな

PageTop

アルフォンゾスゲー

アルフォンゾ「一塁問題ない」

おお、それなら小笠原を休ませたときには若手をサードで使えますね
打って・走れて・守れる・・・久しぶりに巨人が外国人選手であたりを引きましたね
あとは持病の腰痛と・・・薬ですね。後者がもう一回ならトラウマになる・・・

今日もナゴドでOP戦
今日は5対3で敗戦。
しかし中井が2打点、田中も2安打と出てきて欲しい若手はしっかり打ってますね
しかも中井はラミから指導を受けている様子。大田もラミにならいに来い
栂野は7回に崩れた以外はよかったんですがねぇ・・・
しっかりせーよ、歌籐。打ち込まれっぱなしだし・・・

収穫はあったんで今日の敗戦はまあいいかなぁと思ってます

PageTop

よっしゃー

快勝ですよ快勝
投打に圧勝しましたね・・・巨人は

オープン戦中日戦第1試合

12安打9得点で中日相手に勝ちました
松本が2打点2盗塁、坂本が3安打3得点、加治前も4打点
金刃が5回を無失点、被安打5、2四死球は気になりますが・・・

主力組はスロー調整ですね
ラミレス・越智あたりは1軍決定ですし

日本代表は裏で

つづきを表示

PageTop

強敵?

久保(前:ロ)が阪神へ移籍ですか・・・
久保って巨人戦よかったかなぁ?
しかし交換相手橋本って・・・不満分子だから誰でもいいから放出した感じが・・・

それならこっちも久保出すから久保くれよ

今日の教育リーグは中止
残念ですねぇ・・・大田見たかったのに

PageTop

韓国に勝ったどー

巨人・韓国戦

きたぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ。完封リレー
いつも相手からすると安牌な福田・ノマがサネのリードで無失点
福田は3者三振から3回を1四球被安打1
野間口もらしくない安心できるピッチング
豊田・藤田もしっかり調整できてる感じ。西村がケツに来たのは・・・今年もリリーフ?

打線はフォンジーが打って走って守って・・・大活躍
スンヨプは2安打で先制の2点タイムリー。ラミも追加点となるソロHR
大二郎は猛打賞、中井もマルチとそれぞれ活躍

何かよすぎですね。韓国も少し調整が入ったか。まあ何でもいいが嬉しいです

PageTop

巨人・台湾戦

台湾戦結果

という結果でした・・・
2回はラミ右前、李四球で田中が右越え二塁打
4回はロメロが連打で2失点
5回はラミが3安打目の右前で勝ち越し
6回はロメロ被弾、久保四球四球犠打四球で安打・犠飛と2失点
7回はランナー2人置いて李が2点タイムリー、代打オダジーニが初球左前で勝ち越し
8回はランナー1・3塁で工藤が高い遊ゴ
9回はオビスポ連打で1失点

こんな感じですかね
大二郎はいい感じですね。
中井は3出塁に好守といいと言えばいいですがタイミングは合ってませんでした

ロメロは140㌔半ばの真っ直ぐに縦スラ・カッターフォークを組み合わせてましたね
しかしシュート回転してましたし・コントロールもまだまだ
オビスポは荒れてましたね。こちらもまだまだ

西武は4-2で負けちゃいましたね。韓国の方が日本代表より強いかな・・・

PageTop