fc2ブログ

MLB大好きッ子

MLBの話題やパワメジャ2で感じたことなどをつづってゆく ブログです メジャー好きの人は是非一度 ~プロ野球の話題も少しはやります~

4戦ぶりの勝利

やっと勝った・・・長かった気がするなぁ
点が入らなかったからなぁ
マエケンから小笠原が初回に3ラン
小笠原と脇谷は4安打ずつ、ラミが調子悪くてもこれだけあればいいね

松本も出塁という仕事をしっかりして、守備でも俊足と出足の速さを披露
守備も鈴木より断然いいですねぇ

投手陣も福田が6回4失点
まあ良くはないがしっかりと粘ってこの結果なのでまあ及第点かな
山口・豊田・越智とヒ魔神化してた3人もしっかり投げてしっかり勝利
越智はプロ初Sv

明日からは阪神戦、あちらは2死からの2点差ひっくり返してのサヨナラなので
気を引き締めていかないと食われそう

スポンサーサイト



PageTop

27イニング無得点

今日も完封負け
一気に打力下がったなぁ
タコがダメ、フォンジーもダメ、スンもダメ、小笠原もダメ
このままなら明日横浜の無得点記録を抜くのも時間の問題
東野見殺し、内海もある意味見殺し
越智・山口・豊田はいきなりヒ魔神化

ふぅ・・・

パワ14のパス需要ありますかね?
金本・吉村・青木などがいますが・・・

つづきを表示

PageTop

先発やめますか?2軍行きますか?

今日も完封負け
まあラミレス・小笠原・スンヨプあたりは
夏場調子上がるタイプだからそこまで悲観もしてないけど・・・

内海がなぁ・・・
ここまで(今日入れずに)4先発でQS%が50%
開幕戦での7回途中1失点と先週のヤクルト戦で記録した6回2失点(自責点は1)
その他はどちらも6回途中で降板、4失点
で今日も魔の6回。全体で打たれたヒット7本の内4本をこの回に打たれ
5失点で降板

1回6回にリリーフで投げさせるか下で完投させた方がいいな
西村はランナーは帰すもそれなりのピッチング
古川は東出・赤松打ち取り天谷に四球で降板したがワンポとしては使えそう
藤田を落として古川でいいと思う

打線はついてないところもあったが完封はいけねぇよ・・・
まあ大竹だし調子よかったから仕方ないか

明日は東野、落としたくないが・・・カープ相手でかなり不安

PageTop

パワプロ14決定版パスー小松聖ー

久しぶりに選手公開。ちょっと弱い気もしますがどうぞ

【選手名】    小松
 【球団】   オリックス
【基本能力】 146㌔ B162 B140 スライダー4 スローカーブ2 フォーク2
【特殊能力】 ピンチ4 安定度4 変化球中心 人気
【ポジション】  先発

くすえ ねそ めぬな ゆみて しめ あつ
かむき むみ なすり ねす むがで ざくね
め ちんす ふほけ でぜち ななを のよ
ねか へめ きつめ くす くせす つめ
とすま め

キレ4が欲しかったですが・・・これでも充分強いかと
パス確認・・・する人はいないかな?14だし

PageTop

まあ…

う~ん、開幕カード以来の負け越し
グラシンが安定しなかったのも悪いんですが…
藤田は一死も取れずとは…
西村はよかったな
古川も左相手には使えそう

打線は初めて完全に沈黙
坂本一人気を吐いた気がします
なんか高望みですがちょっと残念な敗戦
オチ・ぐっさん使わなくてすんでよかったと考えよう

火曜は苦手な広島
4番とエースが居ないので勝ち越したい

PageTop

酷使無双

昨日も投げて今日も投げて明日も投げて・・・
はぁ・・・山口がうどん屋になりそうだ・・・
しかし継投早すぎ、何故調子の良かった尚ノリを何故6回89球で降ろす
もう1イニング行って8舞妓、9クルーンで良かっただろうに
豊田さん、山口さんはお疲れですなぁ
西村、藤田あたりをもっと使えばいいのに
他チームなら西村は勝ちパターン投手だぞ

亀井は凄かったなぁ・・・山口がイニング跨いだ時点で風呂に入って見てないけど
しかも当たってた松本のバット使ったってのもイイハナシ
ラミはこの頃当たってるが小笠原が当たってないし鈴木も当たってないからなぁ
1番松本・2番寺内で上位行ってくれないかな
坂本は上にあげたいが下位で打ってるからあまり変えたくないしなぁ・・・

明日はグラシン、8回まで投げてくれないかなぁ
最低7回はいって欲しい

PageTop

3番安牌

まあ7連勝とは行かず敗戦・・・
それだけなら良いんですがねぇ・・・
10回で5安打、しかも9回まで2安打
打ち疲れか移動の疲れか・・・どちらでもいいですが小笠原はちょっとねぇ
初回の四球は良かったんですがその後は・・・早めのカウントでぽpとか・・・
あまりよく無い内容
ラミレス、鈴木もあまり覇気は見られず・・・
下位だけが頑張っていた現状が見えてしまった感がありますね

投手陣は上出来
まあ豊田被弾・越智2失点もまあ今までの登板数を考えれば妥当
福田は次回もう1回多くいけるように頑張って欲しい

あとは・・・延長で西村は?と思ったが出てこなかった
ロングの栂野を降ろしたのだからリリーフの負担を軽くするためにも
ロングは西村が受け持つべきではと思う

明日がチェンかな?尚ノリガンガレ

PageTop

2カード連続3タテ

サヨナラじゃぁー
サヨナラ慎ちゃんとか懐かしい名前はいらないが阿部よく打った
リードは鶴の方が上だったけど
東野もかなり球数投げながらよく7回まで無失点で抑えた
豊田はまあ疲れだろ・・・こういう所でマイコー出せよ
広い球場だから問題ないだろ

明日からは苦手の中日戦、昌とチェンと・・・あと誰だろう
吉見・浅尾・朝倉は投げたからそれ以外となると・・・どうなるんだ?

PageTop

タテヤマンに負けなかった

内海6回自責点1勝ち負けつかず・・・
何か負け運ついてますねぇ
まあ6回までしか投げてないのは少々問題ですが
今日は1四球ですし勝っていてもおかしくはなかった
相手がタテヤマンじゃなければ・・・
巨人はタテヤマンだけはヤクルト戦打ってませんねぇ~、由規もかな?

打線は館山相手に9安打も要所を締められ得点1
ちょっと効率悪くて心配してましたが・・・
8回にラミレスの猛打賞となる3安打目、スンの3出塁目で阿部凡退も2死1・3塁
ここでツーベースダービトップの坂本が2点タイムリーツーベース
まあ阿部を回したのはルンバだと思ったんですが・・・結局功を奏しました

後ろは今日も盤石
防御率が豊田0.00 越智0.82 山口0.84 クルーン0.87
これだけいれば充分ですね
ここにマイコーと西村がこれば・・・最強です

明日は東野、東野では負けたくねぇ・・・

PageTop

初完投初完封

今季の初完投初完封はグライシンガー
9回を被安打3に押さえる完璧な投球
3塁すら踏ませず7回まで1安打
たぶん四死球も0じゃないかなぁ・・・

打線は1回に2死3塁からの3連打で3点
2回にも坂本の2塁打から追加点
その後は取れなかったが坂本は猛打賞、スンも3出塁?としっかり活躍
坂本は今季.275期待したいですねぇ
スンは・・・50四球(オイ

長崎での試合もしっかり勝ってこれで4連勝
去年の阪神のようにならなければいいですが
今日のようにしっかり完投できる投手が出てこれば
後ろも休めますしいいかなぁ

明日は内海?タテヤマンじゃないとは思うが誰が相手でも好投求ム

PageTop

暇だ・・・

・・・暇です
試合無いと暇だなぁ
学校は忙しいけどね

14決は難しい・・・中島や青木さえ作れない・・・
2009を買うしかないのか・・・
まあ腕が落ちてるのもあるんですけどね
めちゃつよに12-2と失点するようになってきました・・・
投手が作りづらいなぁ・・・

何か愚痴っぽくなりましたね。誰か14をやっている同志はいないのか・・・

PageTop

3タテ

うおぉぉぉぉぉぉぉっぉぉっぉぉっぉ
2005年以来の3タテ
記憶になかった3タテ。東野、福田で2勝出来たのは大きかった
今日はフラン健が上がったばっかりだったがしっかりと投げて勝ち投手

4回までしか投げてないのに勝ち投手になったのは何故でしょうかね?
もしかしたら見た情報が違ってるのかな?
豊田も頑張るねぇ。殆ど休まず投げてるぞ
西村と先発は豊田の負担を減らしてやってくれよ

打線は1番に松本起用など思い切った策
打線では今日も失策を記録したが坂本が猛打賞、阿部も奮闘、スンは3四球と活躍
下位ががんばれるってのはいいねぇ

次は遠征。長崎だがガンバレや

PageTop

連勝じゃぁー

中日に連勝キター
中日に連勝はペナント中だと7月5.6日以来となりますね
まあ・・・福田は覚醒したのかな?
覚醒したのかとは思うけど怖いなぁ

決勝点が寺内のHR。今年のナゴドおかしい気がするなぁ
寺内じゃ絶対はいらないと思うが

3タテは2005年9月11-13までさかのぼるので
明日は気楽に見ましょう

PageTop

ふぃ~

ふぃ・・・怖い怖い
8回に中押し点が入るまでギリギリの接戦
しかしスンがよかったなぁ
明日打つかによってまた評価が変わるがな

東野はかなり状態の悪い中良く投げた
阿部のリードがなぁ・・・スライダーとストレート以外投げさせてないってのはちょっと

7回の攻撃も何故バスター?。バントでも良かったはずなのに

まあ勝った中にも問題な点もあったので次は修正して欲しいですね

PageTop

自滅

エースかと思っていたが・・・
今日の試合見てるとやっぱり内海はエース候補止まりですね、まだ
いつも通り5回あたりで乱調、5,6回で5失点で試合をを決められました
館山にバントさせて抑えりゃいいのに・・・嫌がって四球出すから・・・
福地に送られ傷口が広がり3ラン


ダメな投手の典型ですね
やっぱり過大評価してたのかなぁ
それとも女房役が阿部だからか、鶴でやってみて欲しいなぁ

打線も小笠原が1人気を吐くだけ。上位にあたり無く小笠原以外は打点無しで敗戦

明日からは竜3連戦
いやーな相手だけに引きずらずに頑張って欲しい

PageTop

ちょっと

繋がりにくいので明日書きます
で書き直しです

グライシンガーは6回を被安打10ながらも要所を締め失点2で勝利投手
打線もしっかり援護しグライはこれで2勝1敗
今日は上位が活躍出来てましたね
あとは中軸の5,6番が打てれば・・・

6連勝ですが・・・いつか止まるんだろうなぁ

PageTop

今日も試合無し

今日の神宮戦は雨で中止
神宮戦というよりヤクルト戦ですね
まあ・・・3タテを決めて欲しかったが残念

今はちょっとある掲示板のスレッド読んで
横浜が気になっているので14でペナントハマでやってます
現在4/16で3位
投手陣は崩壊してますがタクロー・大分の2人が活躍してるので安心です

ふぅ・・・このあとレポート書かなきゃ・・・

PageTop

試合休み、嬉しいやら嬉しくないやら

うーむ、ネタ無いですねぇ
試合があればしっかり書くのかって?・・・書かないけど・・・

とりあえず12で2009年開幕は楽しんでます
2006年を久しぶりにやりたいが・・・12のデータはもう無いし
13決を買うかどうか・・・どうなのかな?
井川・松坂・岩村・新庄あたりは14じゃいないし和巳は最強だし
黒田もヤバイし・・・

・・・13欲しいけど・・・どうなんだろ?
2000円出す価値あれば教えて下さい

PageTop

まあ・・・上出来

今日は引き分け
高橋が3回途中で降板したことを考えると上出来か
栂野は・・・被弾は勘弁して欲しかったなぁ
まあ3タテできそうな出来なさそうな内容だったからまあ2勝出来たので上出来でしょう

打撃陣は・・・中軸が湿った気がしますね。上位が少し抑えられた
5~7番で点を稼げたのは大きかった

試合の最後の方は豊田のあと投手が火曜先発予定の福田しか居なかったので
亀井・坂本あたりが投げるかとハラハラどきどきしてました
坂本はエラーと併殺が痛かった
あそこで変えても良かったかなぁと思うが・・・結果論だしこれで成長するならまあいいかな

PageTop

単独首位

キタ━━━(゜∀゜)━━━!!
2連敗からの5連勝で単独首位
東野はかなりいいですねぇ
打線も能見から4点取ってと
谷、鈴木と外野陣が頑張ってますね
今は特に穴も無くいい感じに投打が噛み合っています
後は福田、東野が独り立ちして金刃にめどがつけば…
最高です

しかしデータ採集きついです
もりsに手伝っていただいてますがかなり…
メジャーも他のブロクもあまり…というか殆ど見れてない
オフはヒマでいいなぁ…

PageTop

鶴亀印

鶴岡キタ━━━(゜∀゜)━━━!!
3打数3安打2本塁打
横浜ありがとーこんないい捕手くれて
ヒロインでもリードを気にして投手陣に謝っているのも流石
阿部はゆっくり休んでくれ

しかし…金本はヤバイ
当てるくらいに内攻め続けるしかないか…
他はまだ穴があるけど今の金本にはないな
しかしHRでるなぁ、ラビットかな?
おかしなペースでHR量産してるぜ
内海はケガで降板だし…

明日も勝って、ドラゴンズに離されずにいきますか

PageTop

勝ち越し

勝ったどー
まあどんな形でも勝ちは勝ち
阿部の代わりに鶴岡打ってますねぇ

しかし・・・グライシンガーは何とか勝ったような感じ
ウォーランドに四球出したり・・・怖い投球
ちょっと眠たいです・・・スイマセン書くこと少ないですがこれで

PageTop

勝率5割

凄い試合でした・・・
福田確変級の活躍なのかそれともハマ打線がかなり酷い状態なのか・・・
たぶん後者ですね・・・
何か後ろ髪を引かれてる気分です、記事を書いていると
こんなこと言うのもハマファンには失礼でしょうけど・・・

阿部欠場でどうなるかなぁ。まあ鶴岡のリードはよかったかな
福田は次を見ないと・・・中日もヤクルトに苦戦してますし
フォンジーはファーストだと結構いいかも

明日はウォーランドとグラシン。
グラシン雪辱だ。がんがれ

PageTop

初白星

ふぅ、やっと勝った
開幕無勝利記録は3でストップ
尚ノリはハマキラーらしい働きをしましたね
まあ06年あたりから強かったからベイスに強いんでしょう

スンが途中交替は・・・不調か怪我か・・・たぶん前者だな
フォンジーだと守備力が落ちるんだよなぁ。スンはかなり守備上手いし

ラミは珍しく開幕好調
亀井・鈴木の上位がもっと打てれば・・・
てか捕手細山田のリード上手いな。阿部より上手い・・・てか細山田から点取ってない

明日は福田らしい・・・確変使っちまったから大丈夫かな?

PageTop

今季から集計している指標

今年はこんなの集めてます
被投球数

これは一打席あたり投げさせた球数です
でまだ3試合ですが平均ベスト5は
Best5
1 大松尚逸 5.45球
2 井端弘和 4.67球
3 金本知憲 4.61球
4 山崎武司 4.57球
5 中村剛也 4.33球
  早川大輔

とこの5人
粘るタイプが多いかと思ったら長打力のある方が多く投げさせてますね
しかし去年の得点圏被打率より集計きついです
誰か手伝って欲しいな・・・

PageTop

死闘

12回引き分け・・・
まあ想定よりよかった
でもまだ最下位。敗戦数なら5位だけどまだ0勝だしね

11回はよく分からない攻撃
鈴木が出塁して何故すぐ走る?何故寺内にはバント?
それなら1死2塁で寺内に打たせた方がマシ
2死2塁と1死2塁なら全然違う。後者の方が格段に得点率は上がる

継投は・・・まああんなモンでしょう
クルーンが炎上も想定内。マイコーもあんなモン
まあ開幕とか打たれてもイインダヨー
どうせウチは夏場にならないと打たない選手ばっかりなんだから

次は尚ノリと寺原
ハマ打線はこのまま眠っててくれよ・・・

PageTop

フラグ立て

今日も敗戦、開幕連敗
原さんになってから開幕三連戦勝ち越した記憶がない
過去二年は3タテ喰らっております
その前はどうだったかなぁ

マイコーって春先あんな感じなの?
教えてハムファンの人

内海もあの回抑えろよ
これで失点11でリーグトップ
まあ開幕は諦めた
去年より連敗少なきゃいいよ

PageTop

開幕戦

3-6で開幕戦は敗戦
何か去年もこんなスタートだったなぁ
ドームラン2発で3-1で逆転もその裏に5点入れられ試合終了
グライにしては逆球多かったしあまり調子よくなかったのかな?
アベック弾の連勝もストップ。まあ新年だしね

しっかし・・・フォンジー守備緩慢・・・
ベースカバーに入ってたのかよく分からないときあったし打球は最後まで追わないし
スンもスンシーンがなければまだよかったんだがなぁ・・・

明日は大竹対内海の予想
しかし・・・3タテ喰らうとまた苦手意識がつきそう

PageTop

セ・リーグタイトル2009予想

明日は開幕戦
ルイス対グラシンでしょうかねぇ
で予想オーダー
1  亀井     東出
2  鈴木      梵
3 小笠原    天谷
4 ラミレス   栗原
5   李     シーボル
6 フォンジー  嶋
7  阿部    石原
8  坂本    赤松

と予想
どれだけ当たるかな?

つづきを表示

PageTop

パ・リーグタイトル予想

開幕1軍選手
という結果
初の開幕一軍入りを果たしたのは、松本、円谷、東野、寺内、加治前の5選手

サネは入らず・・・工藤・由伸・谷辺りも入らず・・・外野の枠はきついなぁ

開幕3戦は誰が投げるんだろうか・・・ルイスだろうしなぁ・・・開幕きついなぁ

裏は今季のパ、タイトル予想
かなり去年のを引きずってますが

つづきを表示

PageTop